2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人感センサを使ってみる1

はじめに 人感センサモジュールを使って、人を検知させたいと思います。検出したらコマンドに検出時間と検出回数を出します。目次 はじめに 使用部材 ハード側 ソフト側 参考ウェブサイト等 使用部材 ・ラズパイ本体 ・ブレッドボード ・リード線 ・焦電型赤…

LTspiceで波形データをExcel保存

・今回は,シミュレーションで得られた波形をExcelで取り込む方法です。 →波形のデータを解析等に用いたいときに,Excelに保存しておくことでデータの扱いが簡単になり大変便利です。 ※残念ながら,直接Excelに変換することはできません。 -----------------…

RaspberryPiの基礎の基礎2

はじめに 「RaspberryPiの基礎の基礎1」では,取りあえずラズパイでLEDの点滅をさせました。今回はざっくりとソースコードの意味をブロック毎に分けてメモしたいと思います。コードの詳細な意味はまた今度ということにします。 ▼前回 katsuyanote.hatenablog…

RaspberryPiの基礎の基礎1

はじめに 過去の記事と被る内容ですが,もう少し端的にメモとして残したいと思います。「RaspberryPiの基礎の基礎」は初心者が取りあえずラズパイを動作させて,流れを理解する為の内容となっています。尚,ラズパイの初期設定は割愛していますので,他のサ…

はてなブログでソースコードの貼付け方法

はじめに ウェブサイト等でソースコードの多くは綺麗に貼り付けられています。一方で私は以前まで,過去のブログを見ていただいてもわかる通り,ソースコードをそのままコピペして本文と同じように貼り付けていました。とても見にくく不細工ですので,今回は…