LTspiceの初期設定

今回の内容は、LTspiceの初期設定についてメモします。

 

LTspiceとは電子回路シミュレータです。リニアテクノロジー社より無償で提供されているもので、大部分の人がこのシミュレータを使用していると思います。回路の部品点数に制限がないことが特徴です。私がダウンロードしたバージョンは、LTspiceのⅩVⅡです。

 

リニアテクノロジー社HPよりLTspiceをダウンロード・インストールした後に、初期設定を行うことで、使い易くなります。

 

それではさっそく、初期設定を行います。行うことは3つです。

(1)単位「μ」を「u」として使用できるようにする

(2)色の変更をする

(3)自動生成ファイルの自動削除設定をする

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

f:id:KatsuyaNote:20180917151333p:plain

(1)単位「μ」を「u」として使用できるようにする

[Tools]→[Control Panel]→[Netlist Options]→[Convert ...]にチェックを入れます。

(2)色の変更をする

[Tools]→[Control Preferences]→[Wave Form/Schematic/Netlist]で色を好きなように変更します。

(3)自動生成ファイルの自動削除設定をする

[Tools]→[Control Panel]→[Operaion]→Automatically delete .raw filesにチェックを入れます。

 

今回は以上です。次回は簡単な回路を描いて、シミュレーションをしたいなと思います。

 

 

 

はじめに

電験が9月に終わりまして、やっとテスト勉強から解放されました。自己採点では、合格ラインを超えているので、ひとまず電験から距離を置くことにしたいと思います。

 

前々からブログを作成したいと思っていて、はてなブログを開設しただけで、ほったらかしにでしたので、本日からブログを更新していきたいと思います。

 

とりあえず、内容ですが、電子回路シミュレータやラズベリーパイなどの自分へのメモをつらつらと書いていきます。完全に独学で、手抜き屋さんですので、根本的に間違ってることや拙い文書ではありますが、大目に見てください。